自宅でYMO/RYDEEN Synth編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @五十嵐衛-b9r
    @五十嵐衛-b9r 4 года назад +3

    KORG MS2000 昔、所有してました❗️
    パブリックプレッシャーのライディーンの音をここまで表現するとは‼️
    YMOが流行っていた頃、初めて聴いたライディーンがこのヴァージョンでした。😆

  • @jpntechnostream505
    @jpntechnostream505 4 года назад +4

    この前半の少しモタる感じがまさにパブリックプレッシャー!
    レコードを何百回も聴いた若き日々が甦ります。ありがとう!

  • @minnmayu969
    @minnmayu969 12 лет назад +15

    本当に教授を尊敬されている・・・そういうお気持ちが伝わってきます。感動しました。これからも応援してます。

  • @gjptjalbjx
    @gjptjalbjx Год назад +2

    作曲者の高橋幸宏さんの訃報を聞いてただただ残念です。とても42年前の作品とは思えない。素晴らしい演奏をありがとう。

  • @ぼら-r1x
    @ぼら-r1x 8 лет назад +12

    最高です‼️雷電の良いところ押さえてますね❗️

  • @MIOSUKE1
    @MIOSUKE1  14 лет назад +2

    @toshymo  コメントありがとうございます。SEはSH-201、ストリングスとブラスはYAMAHAのいわく付きシンセ、EX5で行っています。シンドラはPOLLARDとULTをサンプリングしたものを使用してます。
    TONG POOですか。弾きミスの嵐になると思いますがご要望とあらばUPします♪
    気長にお待ち下さい(^^♪

  • @zexon2010
    @zexon2010 6 месяцев назад

    ライブの音をよく再現されましたね。すごいです。

  • @MIOSUKE1
    @MIOSUKE1  14 лет назад +2

    @moritapohunter さん
    コメントありがとうございます。
    「1:32あたり」気づきませんでした(^^ゞ 80武道館ですね。無意識に出てしまったようです。

  • @勝昭高島
    @勝昭高島 9 лет назад +3

    素晴らしい❗

  • @startoff10000
    @startoff10000 12 лет назад +8

    これはとっても公的抑圧に似てますね!
    ぼくはこのバージョンが一番好きです!

  • @Mao-max454
    @Mao-max454 9 лет назад +16

    あ、RYDEENもあった(^^)
    いいですねー!音の作り方が上手。もちろん弾くのも。
    いいセンスしてます♪ 耳もいいですね、素晴らしい!

  • @zark212
    @zark212 12 лет назад +3

    Brilliant playing. Very good interpretation. 10/10

  • @MIOSUKE1
    @MIOSUKE1  14 лет назад +1

    @TheKitagawakeiko さん
    「TONGPOO」の方も含め、コメントありがとうございます。
    最初はシンセから入りましたが、「YMO」→「ライブかっこいい」→「ユキヒロさんのドラム」 との思いが大きくなり、両方に手を出す事にしました。お陰で両方が中途半端です(^^ゞ
    POLYMOOGを所有されているとは羨ましい限りです。チャンスがあれば音をお聞かせ下さい。

  • @REO-wy5dl
    @REO-wy5dl 6 лет назад +4

    YMOライブバージョンのライディーンですね🎵いい線いってますよ✨カッケーっす✨👏

  • @derorian1981dmc
    @derorian1981dmc 4 года назад +1

    いいっすねー  good!!!! うまいっす

  • @相澤和宏-e4u
    @相澤和宏-e4u 10 лет назад +2

    昨年、松島でのARK NOBAで坂本教授の紳士的なお姿を拝見しました。昔聞いたYMOのサウンドより、しっくりしたclassicのイメージが強かったですね。音楽は学ぶ事は出来ても、先駆者として世に出す力強さを感じました。

  • @patrizia_HARAMAKI
    @patrizia_HARAMAKI 5 лет назад +4

    ひさびさにMINOSUKEさんの素晴らしい動画をまとめて観ております^^
    シンセの音色の作り方とか演奏の仕方とかイイですね〜^^
    YMO全盛期の頃から日本のシンセって、海外のに比べて線が細くて今で言うJ-POPには随分と使われてきましたが、YMOサウンドも含めて僕らが聞いてきた洋楽のサウンドって、やっぱり音が太いシンセの音色なんですよね。。で、SH-201にしろMS-2000にしろ、バーチャル・アナログであるにしろ、太いサウンドながらも日本らしい線の細さも出ており、新時代が到来したと言っても2019年1月現在でもそれらのシンセすら前のシンセかも知れませんが、少なくともパブリック・プレッシャーのサウンドは普遍的な感じがする、それはあなたが作ったサウンドからビビビッと感じております。。

  • @youmixcom
    @youmixcom 13 лет назад +6

    楽器が上手に演奏できていいなぁ〜。

  • @tehcraigoman
    @tehcraigoman 14 лет назад +1

    Well played.. ! !

  • @initialka101
    @initialka101 10 лет назад +5

    素晴らしい
    パブリックプレッシャーの収録版のRYDEENを思い出しました^^
    懐かしい♪

  • @suwasuica
    @suwasuica 13 лет назад +2

    まるで教授です!!!!!!!!!!!!

  • @英雄佐藤-w5h
    @英雄佐藤-w5h 5 лет назад +1

    素晴らしい‼(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

  • @menaceone509
    @menaceone509 13 лет назад

    I want all those keyboards in the background.

  • @ashitanojoe69
    @ashitanojoe69 8 лет назад +3

    幸宏がピアノで作曲したYMO代表曲です。 このコピーは音色までかなり原曲に似ているので、聞き心地が更にいいです。パブプレ版のコピーですね。この間奏のシンセソロは良いですよね。ただ、その時に教授がアドリブで弾いたはずで、本人が気に入っているかどうか定かではありませんけどね。 2回目の間奏の幸宏シンセドラムが完全に再現されています、これは凄い、更に教授のシンセソロも完璧です。僕は発売当時から500回くらいは聞いていると思いますが、今まで何回聞いていますか?

  • @hpdc5100sff
    @hpdc5100sff 14 лет назад +3

    エクスプレッションペダルを最初のころは使わないほうが格好がつくと思います!!
    とても良いですね!!

  • @0198IK
    @0198IK 13 лет назад +1

    good jpb!

  • @ainutronicatowa
    @ainutronicatowa 4 года назад +2

    ブログはインスタはされていないのですか
    ぜひ活動を知りたいです!

  • @Babelfish112
    @Babelfish112 12 лет назад

  • @aimoriizumi
    @aimoriizumi 13 лет назад

    すごい!
    私もシンセサイザーを所有しています。
    ブログに機材を掲載しています。
    愛森泉アメーバブログで検索して、見に来てね!